ダウンロードできる
CADで使える建築図面記号
建具(窓)
突き出し窓
別名:押出し窓、くり出し窓
突き出し窓とは、窓枠の上部の吊元を軸として、窓の下側を外(室外側)に突き出して開ける窓。吊元の位置は固定されている。。

突き出し窓は、窓が庇のようになるため、雨が降っても直接室内に雨が吹き込むのを防いでくれます。窓の外側の掃除は難しいです。トイレやキッチンなどの小さなスペースに多く用いられます。
グラフィック
