ダウンロードできる
CADで使える建築図面記号
建具(窓)
格子付き窓
面格子付き窓
格子付き窓とは、侵入者を防ぐために、窓の外側に格子(柵)を設置した窓。オーソドックスなアルミやステンレス製の縦格子のほか、ヨーロッパなどで見られるようなロートアイアン製のデザイン性の高いものもある。

格子付き窓は、戸建ての場合、1階部分のキッチンやトイレ、浴室など防犯面で気になる部分に設置されます。マンションなど集合住宅では、公共廊下に面した部屋や、建物が隣接している部分に使用されます。最近では防犯性をより高めるために、サッシと一体化した製品もあります。窓ガラスの強度が向上したことから、防犯目的の雨戸をつけないケースでは、面格子のみをつけることもあります。
グラフィック
