ダウンロードできる
CADで使える建築図面記号
スイッチ記号
ほたるスイッチ
別名:位置表示灯
ほたるスイッチとは、パナソニックの商標ですが、広く周知されている名称となっている。スイッチが「切」のときにスイッチプレートについた小さな緑色が点灯する。夜間、部屋が暗くてもホタルのように小さな緑色のランプが光っているので、スイッチの位置がわかって便利。図面記号に「H」ではなく「ホ」の場合もある。

ほたるスイッチは、主に階段や廊下、玄関、トイレなどに用いられます。ほたるスイッチを使用した回路にLED照明を接続すると、ほたるスイッチの微小な電流に反応し、電気はOFFにもかかわらず、LED照明はぼんやりと点灯したり、点灯・消灯を繰り返すような不具合が発生する場合もあります。
グラフィック
