測量データ・座標データを読み込むだけ!
傾斜や高低差、カーブのついた3D道路を簡単作成

3D工事イラストワークスとは
事故を防げ!一目で状況が分かる3D工事現場を簡単作成!
『3D工事イラストワークス』は車両や人員、看板、セーフティコーン等の3D素材を配置するだけで工事現場のイラストを簡単に作成できるパソコンソフトです。
重機・人物・車・保安用品等、収録パーツはすべて実寸のため、
実際のスケールでイラストを作成できます。
安全に工事するための車両規制図・施工計画時の説明でぜひお使いください。

▲解体工事の交通規制図

▲建設現場の交通規制図
このような方におすすめします
現場監督・現場代理人/1・2級施工管理技士/主任技術者
土木工事の設計コンサルタント/土木系事務職の方
安全衛生の担当者

エクセルやワードの資料に簡単添付
作成データを画像に書き出し、エクセルやワードに簡単に貼り付けられます。
道路許可申請や施工計画書などの各種提出資料でお使いください。

可動人物パーツで表現の幅が広がり役割がより明確に
動かせる人物を利用すると施工手順の詳しい場面図を描けるため、パソコン内で臨場感のある施工計画が行えます。 説得力のある場面図は施工計画書への差し込みや現場での打ち合わせ等でご活用いただけます。
動かせる重機で安全確認
「可動範囲を設定できる重機パーツ」を使い、危険な障害物と重機可動域との兼ね合いや注意すべき点を視覚的に伝えられます。
▼稼動中のクレーン車と街路樹がぶつからないか確認
施工計画書や作業手順書に添付
施工の手順や安全管理の手段を「3D」で分かりやすく説明。
一目で分かる資料を提出書類や現場での打ち合わせで大いに活用してみよう!
安全イラストでリスクアセスメントを強化
作業現場や災害事故前後のイラスト・安全衛生に留意した工事イラストなどをすばやく作成できます。
ヒヤリハット報告書・災害報告・事故報告書に差し込むイラストはもちろん、KY活動・安全講和の資料としてお使いいただけます。
ユーザーの声
User's review
分かりやすい資料で評価アップに
株式会社新光重機土木 稲葉 竜一 氏
【工事内容】建設・土木工事・解体工事・不動産
作成したイラストは社内外でも好評です。
実際に打ち合わせや公共工事の近隣説明会、道路使用、占用の届出に使用したところ、すばらしいと評価をいただきました。応用がきくので、自分で基本となる形を作成するといろいろと使い回せます。
機能紹介
Function introduction

ドロップ&ドラッグで簡単作成
操作方法は簡単。必要なパーツをマウスドラッグで画面の上にドロップするだけで自由に工事イラストが作成できます。パーツの角度や大きさは変更可能で重機パーツはさらに可動部も自由に動かせます。360度の角度で見回せるので、さまざまな角度からの現場イラストが作成できます。


工事用の素材約2450点収録
建設機械、道路セット、作業員、側溝、足場など工事用の3Dパーツからコンクリート、擁壁などのテクスチャを約2450点収録。素材を作業画面にドラッグ&ドロップするだけで簡単に交通規制や工事現場のイラストが作成できます。
資料作成に活用
付属の「プレゼンボードデザイナー」を使えば、各種さまざまな資料が作成できます。■災害報告書 ■事故報告書 ■ヒヤリハット報告書
■施工計画書 ■安全書類 ■道路使用許可申請書
■作業手順図 ■現場用ポスター など

可動調整機能
重機のアームやキャビンの動作を設定して作動範囲を確認できます。作動範囲を確認することで、注意が必要な箇所や立ち入り禁止場所を事前に打ち合わせする事が可能です。