<< 戻る


わが家のなんでも情報5/わが家の家計簿&料理 のFAQ

生活情報パネル おつきあい 日課 整理箱 家計簿 料理 ライフプラン ユーティリティ

FAQへ TIPSへ トラブルシューティングへ

●サポートセンターへのお問い合わせの多い項目●
 
F
A
Q
 
01 バージョンアップ時、これまで入力してきたデータを引継ぎたいのですが、インストールとアンインストールのタイミングについて教えて下さい。
02 バックアップとリカバリとはどういう意味ですか?
03 登録したデータを他のソフトで利用できますか?

この資料の内容は予告なしに変更されることがあります。
いかなる場合でも、この資料の内容およびその運用の結果に関しては一切の責任を負いません。
この資料に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
この資料の一部または全部を無断で使用、複製することはできません。
Copyright(C) 2001 MEGASOFT Inc.



FAQ ユーティリティ [FAQ]

Q01.バージョンアップ時、これまで入力してきたデータを引き継ぎたいのですが、インストールとアンインストールのタイミングについて教えて下さい。
A01.
これまでお使いの製品が
わが家のなんでも情報1/2/3のいずれかのお客様は、旧バージョンをアンインストールする前に「わが家のなんでも情報5」をインストールしてください。以前のバージョンの「データの引き継ぎ」を済ませた後で、旧バージョンのアンインストールを行ってください。データの引き継ぎ前に以前のバージョンをアンインストールするとデータが消失することがあります。

これまでお使いの製品が
わが家のなんでも情報4のお客様は、旧バージョンをアンインストール後、「わが家のなんでも情報5」をインストールしてください。
わが家のなんでも情報4では、作成したデータを専用フォルダ(\nandata)に置いていますので、アンインストールしてもデータはそのままで保存されています。

<ご注意>
「わが家のなんでも情報5」をインストールした後で「わが家のなんでも情報4」をアンインストールすると、毛筆書体フォントが消去されてしまう場合があります。
この場合には、以下の手順でフォントの再インストールを行ってください。

●毛筆書体フォントが使えなくなった場合の再インストール方法
  1. 「わが家のなんでも情報5」のセットアップCD−ROMをCD−ROMドライブにセットしてください。
  2. 「スタート」メニューの「設定」の「コントロールパネル」の「フォント」をダブルクリックし、「ファイル」メニューの「新しいフォントのインストール」をクリックしてください。
  3. 表示されるダイアログボックスの「ドライブ」で、CD−ROMドライブを選択すると、「フォントの一覧」に毛筆書体の一覧が表示されます。
  4. 表示されたフォントをすべて選択(または希望のフォントだけを選択)し、OKボタンをクリックしてください。
  5. 再起動してください。

Q02. バックアップとリカバリとはどういう意味ですか?
A02. バックアップとはデータを保存しておくことをいいます。万が一の場合に備えてデータの保存をしておくことをお勧めします。リカバリとは保存しているデータを復元することをいいます。

Q03.登録したデータを他のソフトで利用できますか?
A03.

◆わが家のなんでも情報5

そのまま利用できるソフトウェアはございません。

なお、家計簿の収入・支出の入力データと、筆美人の住所録のデータのみ、CSV形式のファイルに出力することができます(下記の方法)。
CSVファイルを読み込める他のソフトで利用可能です。

・家計簿

  1. メニューバーの「ユーティリティ」から「バックアップ」を実行します。
  2. 「家計簿」を選択して「次へ」をクリックして、「CSVファイル」を選択して実行します。

・筆美人の住所録

  1. 「住所録」の画面で【ファイル】メニューの【名前を付けて保存】で、 「ファイルの種類」を「CSVファイル(*.csv)」にして保存します。

◆わが家の家計簿&料理

そのまま利用できるソフトウェアはございません。

なお、家計簿の収入・支出の入力データのみ、CSV形式のファイルに出力できます(下記の方法)。
CSVファイルを読み込める他のソフトで利用可能です。

  1. メイン画面の「ユーティリティ」から「バックアップ」を実行します。
  2. 「家計簿」を選択して「次へ」をクリックして、「CSVファイル」を選択して実行します。


トラブルシューティング ユーティリティ [トラブルシューティング]

Q01.エラーが発生したのですが、どうすればいいですか?
A01. エラーメッセージの内容を確認します。また、どの画面のどんな操作をした時にエラーが発生したかを確認し、エラー画面の[OK ]ボタンをクリックし、画面を閉じた後、コンピュータを再起動してください。再起動後に同じ操作をした時にエラーが発生する場合は、サポートセンターへお問い合わせください。

MEGASOFT TOPページへ