5階建て以上の高層建築物も制作可能
地下2階~15階まで作成可能。集合住宅向けデータ素材の収録やカーテンウォールの設定、大容量のデータを扱える新フォーマットの採用など高層建築物に対応した機能も搭載されています。

集合住宅向けデータ素材も収録

地下2階~15階まで作成可能
隣接コピーや反転コピーで間取りを複製
ビルやマンションで、同じ間取りを作成するのは面倒。間取りを1つ作成すれば、後は隣接、反転、間隔をあけてなど自由自在にコピーできます。
ワンフロア分作成すれば、あとはフロアを指定してコピー。作成の手間と管理の手間を削減できます。

間取りをコピーして一度に作成
高層ビルの外壁を覆うカーテンウォール
高層建築デザインのアイキャッチとなるカーテンウォールをワンタッチで設定できます。 建築物全体はもちろんのこと、フロア単位、部屋単位のデザイン変更も自由自在。
インパクトのあるプレゼンパースをスピーディーに作成できます。

カーテンウォール