<ユーザー様のコメント>
マイホームデザイナーの購入のきっかけは日当たりのチェック機能があったからです。土地が北道路のため購入前は日当たりが確保できるか非常に心配をしていました。
購入後はさっそく各部屋への日当たりを何度もシミュレーションし窓配置と間取りを検討しました。窓の種類や位置が簡単に変えられるため様々なアイディアをすぐに確認することができました。季節や時間によって変わる日の傾きがリアルタイムで見ることができるため、想像だけでは気づけない細部までチェックできとても便利でした。そのため、納得のいく日当たりを確保することができました。

また、このソフトの良いところはウォークスルー機能があることです。
シミュレーションした結果を妻と共有することで二人の認識を合わせることができました。外観や内観を二人でチェックし、日当たりを確保しつつ自分たちの好みの間取りを作ることができました。
完成後の内覧では初めて入ったようには思えない不思議な感覚になり、シミュレーションの正確さに驚きました。このソフトなしには完成後の満足感は得られなかったと確信しています。
