
<ユーザー様のコメント>
ソフト(3Dマイホームデザイナー)が役立った点は、設計士の方があまりこちらの要望で図面を作成して頂けなかったので、このソフト(3Dマイホームデザイナー)を使用し、こちらである程度のイメージを伝える事ができました。
また、家具などの配置によって、窓や扉の位置も変えなければならなかったので、
そこが事前に分かったことでとても助かりました。
また、内装や外装の色味もイメージがついたので、
それが事前に建てる前に分かった事はとても役に立ちました。
ただ、かなり使えるソフト(3Dマイホームデザイナー)だと思うのですが、
扱いが正直難しいというのが本音です。
でも、それを加味しても、家を建てるのに、
必要だと思いますし、家を建てるのにこのぐらいの金額の
投資と考えればかなり安いものではないかなと思います。
