■回答
画像ファイル(BMP)を編集ウィンドウの背景にすることができます。
以下にご注意して画像ファイルを作成および設定してください。
※編集ウィンドウより小さいサイズの画像はタイル化されて表示されます。
※文字や色が変わる部分が見えにくくなる可能性があります。
できるだけ画像の色の変化が少ないものが実用的です。
※背景色が「背景青」か「背景黒」の設定の場合は黒っぽい画像が、「背景白」の場合は白っぽい画像が適しています。
※スクロールのスピードが遅くなる場合があります。
■背景にできる画像ファイル
フォーマット:BMPファイル
ファイル名:拡張子「.bmp」
カラー:16色、256色、24ビット のいずれか
サイズ:最小 32X32 〜 最大 1600X1600 ピクセル
■画像ファイルの保管先
MIFESのカスタマイズフォルダーに保管してください。
カスタマイズフォルダーの場所については以下をご覧ください。
ファイルのインストール先について
■設定方法
【環境設定】-【カラー】タブの「ウィンドウ背景の表示方法」のリストから画像ファイルを選択してください。

|