3Dマイホームデザイナー PRO Version2
マンション(外観)の作成方法


| 2 |

9. 次に、これを上の階層にコピーしていきます(※)。まず、2F階層に移ります。
10. 作成した1Fをクリックすると、一度に選択(赤く囲まれる)できます。ダブルクリックで表示される「パーツの配置」ダイアログボックスで[X][Y]に0を、 [Z]に0から高さを引いた数を入力します。これでちょうど高さ分下にずれます。
 
  ※1Fと2Fが違う形の場合は、それぞれの階層で別々に作成し、その高さ分を下にずらして作成してください。
11. 下にずらした1Fの上に、コピーした2Fをのせます。1Fを選択後右クリックで表示されるポップアップメニューから「リンクコピー」後「貼り付け」をし、「パーツの配置」ダイアログボックスで位置調整をします。([X][Y][Z]に0を入力します)
 
12. 位置調整した2F部分を選択して右クリックで表示されるポップアップメニューで「選択中の階層をリストに表示」のチェックをはずします。さらにそのままそのメニューで「リンクコピー」を一度クリックしてから3Fの階層へ移動します。
13. 1F、2F部分をまとめて選択できますので、その状態で先程のように下へずらします。([X][Y]に0を、 [Z]に0から高さを引いた数を入力します)
14. 「貼り付け」を選ぶと、さきほどリンクコピーした2Fが貼り付けられます。
 
15. 3F部分を選択して右クリックで表示されるポップアップメニューで「選択中の階層をリストに表示」からチェックをはずします。また、「パーツの配置」ダイアログボックスで[X][Y][Z]すべてに0を入力し、この作業を、5Fまで繰り返して行きます。
16. 5Fまで完成したら、屋上階層へ移動します。
 
17. 1Fから5Fまでを一度に選択できますので、先程と同じように[X][Y]に0を、 [Z]に0から高さを引いた数を入力し、下へずらします。床、壁ツールを使って、屋上を作成します。
18. 屋上が出来あがったら、「最上階」階層へ移動します。ここで1F〜5Fと屋上、すべてを選択できます。この状態で、[X][Y]に0を、 [Z]に1フロアの高さ×フロア数(この場合は2700×5=13500)を入力し、一度に上へずらします
 
19. 完成しました。植木などを植えたり、背景を追加すると、より本物らしくなります。
 
 
(完成)
 
最終更新日:2000/7/19
 


この資料の内容は予告なしに変更されることがあります。
いかなる場合でも、この資料の内容およびその運用の結果に関しては一切の責任を負いません。
この資料に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
この資料の一部または全部を無断で使用、複製することはできません。
(C)2000 MEGASOFT Inc. All rights reserved.

3DマイホームデザイナーPRO2サポートトップ 3DマイホームデザイナーPRO2サポートトップ
間取り & 3D住宅デザインソフト 3Dマイホームデザイナーシリーズ 間取り & 3D住宅デザインソフト 3Dマイホームデザイナーシリーズ