創造空間 CREATORE with PLUS
マネージャー 倉田 達郎氏
ジョインテックスカンパニー 中四国支社
オフィス環境ソリューション部
カスタマーデザイナー 石村 美奈子氏
プラス株式会社は文具とオフィス家具のメーカーです。新コンセプトのショールームCREATOREの1号店(広島)にVRソリューションをご導入いただきました。
3DオフィスデザイナーとVRソリューションの連携で4社によるコンペを勝ち取ったデザイナーの石村氏と、CREATOREへのVR導入を決められた倉田氏に、同社のVR活用についてお話をうかがいました。
− 3Dオフィスデザイナーの導入事例にご登場いただいたのは2009年、その後ご利用状況にお変わりはございませんか?
石村氏
プラスは文具やオフィス家具のメーカーですが、他社との差別化としてトータルな空間提案へとシフトしようとしています。こちらのCREATORE(クリアトーレ)もそのコンセプトにそって展開していこうとしています。
以前の事例でご紹介いただいた3Dオフィスデザイナーのセミナーのような形で、今は建築施工管理技士取得のセミナーも始めましたし、内装関係の業者様とタッグを組んで内装工事を絡めた案件を増やしていきたいと考えています。
そうしたときに壁や床をぱっと変えられる、色をすっと変更できる3Dオフィスデザイナーがとても良いのです。
今までパースは何十万円もかけて外注したワンカットだけで提案していましたが、3Dオフィスデザイナー11になって、飛躍的に画質が良くなったし、VRで(提案プランの)中に入れたりできるようになりました。
VRはここCREATOREの目玉のひとつにもなっています。
− ありがとうございます。実案件でVRソリューションはどのくらいご利用ですか?
石村氏
私はみなさんにVR体験していただきたいと思っています。
新型コロナの影響でまだ数社ではありますが、私の担当案件はほぼ受注できていますね。
− 最近完結した大型案件でも、VRソリューションをご活用いただいたと伺いました。
石村氏
はい。今回の案件は、弊社を含めた4社によるコンペでした。
グループ会社2社のオフィスを1カ所に集約するというプロジェクトで、2社のスタッフ間のコミュニケーションアップが大きなテーマでした。
他社様もパースを出しておられたようですが、弊社は3Dオフィスデザイナー11で描いたパースを10カットくらい出しました。
− 10カットもですか。
石村氏
はい。お客様は1カ所だけの美麗なパースよりも、たくさん見たいんです。
担当者様はすごく喜んでくださいました。さらに、「こっちから見たところも、あっちから見たところも…」とおっしゃられたので、「それなら、VRを見に CREATORE にお越しください」とお誘いしたら、社長様含め皆さんで来てくださいました。
− VR体験されたときのお客様の様子はいかがでしたか?
石村氏
今回のプランのポイントはコミュニケーションスペースを2社の間ではなく入り口近くに取り、三角形のスペースにした点でした。
(お話をもとにメガソフトが部分的に作成)
担当者様に平面図とパースでご覧いただいたときには、三角形のゾーニングが気になっておられたのですが、VRで体験いただくと「それほど気にならないね」とおっしゃって、ほぼ提案どおりのレイアウトに決まりました。
社長様にもVRを体験していただきました。
VRゴーグルをつけられた瞬間、思わず「おぉ~」とおっしゃって、その声で一緒に来られていたみなさんが和やかでとてもよい雰囲気になり、VRを見ながら「プラスのこのプランでいいんじゃないか」とおっしゃっていただきました。
CREATOREのVRコーナー。
VRで見ている空間が大きなスクリーンにも表示されるので、
まわりで見ている人たちにもワクワク感を感じていただける。
− おめでとうございました。
受注後の打合せではどのようにご活用いただきましたか?
石村氏
打合せではテーブルの位置や壁面のグリーンの位置の調整などでもVRを活用しました。
VRで中に入っていただくと殺風景さや空間の空き具合がよくわかるからでしょうか、グリーンを入れることの意味が伝わったようで、「予算の関係で…」とはねられることの多いグリーンも提案どおり入りました。
− 引渡しの時のお客様はどんなご様子でしたか?
石村氏
エントランスからドアを開けて入ったときに「あのまんまだね」とおっしゃっていて、私もとてもうれしかったです。
− 今日お邪魔しているCREATOREは2020年2月にオープンされましたが、ここにVRを導入した理由を教えてください。
倉田氏
CREATOREには「体験する」という重要なキーワードがあります。ここに設えた会議室を「体験する」、椅子の座り心地を「体験する」、いろいろな体験をしていただく場所として展開してこうとしています。
そしてその中のひとつとしてプランニング中のお客様に完成後のオフィスを「体験していただく」ためにVRを導入しました。
「体験する」というキーワードの中のひとつの武器ですね。
− 倉田様は昨年(2019年)12月に弊社にVRを体験しに来てくださいました。
あの時点でVR導入は決定していたのですか?
倉田氏
いいえ、あの時点ではまだ決まっていませんでした。
迷っていたので、「ちょっと見させてもらいに行ってきます」といって体験させてもらったんです。
− 体験してみていかがでしたか?
倉田氏
VRはあの時が初めてだったのですが、すごく新鮮でした。
今までに体験したことのない感覚で、「これは使えそうだ」と思ったので、導入を決意しました。
VRは随分普及しているように言われていますが、ここでご体験いただくお客様のほとんどが「VRは初めて」とおっしゃいます。
おそらくみなさんもあの時の私と同じように新鮮に感じていらっしゃるのではないでしょうか。
3Dパースは他社でも当たり前になっている時代ですから、やがてVRも当たり前になるのだと思います。
そうなる前に一歩先へ。
VRという非常に有効なツールを使って先頭を走り続けたいと思っています。
− 本日はありがとうございました。