「Windows 10」のアップデート後、
「Windowsで通常使うプリンターを管理する」
という機能が追加され、初期設定で「オン」に設定されています。
この機能は、直前に使用したプリンターを既定のプリンターに自動的に切り替えるという機能です。
そのため、STARFAXを使用する前に通常のプリンターで印刷をしていた場合、Windows側で既定に設定されたプリンターが有効となり、[STARFAXステーション]にファイルをドラッグ&ドロップすると、通常のプリンターで印刷されてしまいます。
以下の操作方法で、機能をオフにしてください。
機能をオフにすることで、Windows 8.1以下と同様、通常使用するプリンターが固定されます。
■対象製品
 
■操作方法
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定]ボタンをクリックします。

- 表示された[設定]で[デバイス]をクリックします。

- 「Windowsで通常使うプリンターを管理する」を【オフ】に切り替えます。
切り替え後、[デバイスとプリンター]をクリックします。

- 表示された[デバイスとプリンター]で、本来使用するプリンターのアイコンを右クリックして[通常使うプリンターに設定]をクリックします。

▲TOPへ
|