ホーム
>
サポート
>
パソコンFAXソフト STARFAXシリーズ
>
STARFAXの使い方
ワードの送付状をセットする
公開日:2012年10月23日
Microsoft Wordで作成した書類に、STARFAXの 「差し込み文字」の文字列を入力しておくと、電話帳や短縮 パネルの送り先を差し込んだFAXが送れます。
ワード送付状の作成方法は、
こちらを参照してください。
■対象製品
※STARFAX 14 Liteは対象外です。
※STARFAX13は、「.doc」(97~2003文書)のみ対応です。
■操作方法
STARFAXを起動します。
「ワード送付状」ボタンをクリックします。
以下のボタンをクリックします。
送付状を選び直す
STARFAXをセットアップしたときに保存される、ひな形のワード送付状を選択します。
ユーザー作成送付状を選び直す
ひな形以外のワード送付状を選択します。
ワードファイルを選択して、「開く」ボタンをクリックします。
ファイルの場所
ファイルを保存した場所(フォルダなど)を指定します。
[▼]ボタンをクリックして、場所を変更します。
ファイル一覧
「ファイルの場所」で指定した場所に保存されているファイルが、表示されます。
一覧から該当のファイルを選びます。
以下を指定して「OK」ボタンをクリックします。
差出人データの変更
送付状に差し込む、送り元の情報を設定します。
・登録済みの差出人データを使用する
「差出人情報の設定」で登録した情報を使用します。
・下の欄に記入した差出人データを使う
「差出人情報の設定」に登録していない、一時的に使用したい差出人情報を入力します。
毎回この送付状を添付する / メモを差し込む
チェックを入れると、自動的に前回指定した送付状が添付されます。
送付状がセットされます。
・送付状のみセットした場合
・送付状と、FAX原稿セットした場合
総ページ数は、送付状(1枚)と、セットしたFAX原稿の枚数の 合計が表示されます。
▲TOPへ
|
鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�オ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス
|
鬩幢ス「隴惹ク橸スケ�イ�ス荳サ�ク�キ�ス�ケ�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴趣ソス�ソ�ス驍オ�コ陷・謫セ�ス�ケ隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴趣ソス�コ�「�ス蜿悶渚�ス�ケ�ス�ァ�ス�ス�ス�キ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ
|
鬯ョ�」�ス�。髯滓誓�ス�コ�ス�ス�ス�ス髫イ蟷�か�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ェ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ッ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ォ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�、鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ス驕ッ�カ�ス�サ
|
鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ュ髯キ莨夲スス�ア驍オ�コ驕会スシ�ス�ケ�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ョ鬮ッ讓奇スコ�ス陋サ�、髯晢スイ�ス�ゥ
|
Copyright ©1995-2025 MEGASOFT Inc.
(C)MEGASOFT Inc.