■現象 |
|
インストール中に以下のメッセージが表示される
|
|
|
■考えられる原因と対処法 |
① |
インストール先のドライブにインストールに必要な空き容量(1GB以上)がない |
|
1.エラー画面の「OK」を押しインストールを終了します。 |
|
2.マイコンピューターを開きインストール先ドライブの空き容量を確認します。 |
|
 |
|
インストールに必要な空き容量が無い場合は、不要なアプリケーションをアンインストール後インストールしていただくか、他のドライブに空き容量があるようであればそのドライブへ、インストール先を変更しインストールする方法があります。 |
|
セットアップ先ドライブの変更方法 |
|
|
② |
Windowsの一時ファイルが原因 |
|
Windowsの一時保存ファイルが多量に存在しているとインストールの妨げになる場合がありますので、Windowsの作業ワークフォルダを削除します。
こちらのファイルをマイドキュメントなどにダウンロードしててください。 TempDel.exe
ダウンロードした[TempDel.exe]をダブルクリックして実行します。一時保存ファイルが削除されます。 |
|
|
③ |
ウィルスチェックプログラムなどの常駐ソフトが原因 |
|
ウィルスチェックプログラムなど、その他常駐しているソフトは終了してからインストールを行ってください。常駐ソフトの終了方法は各ソフトのマニュアルなどをご参照ください。 |
|