メガソフト トップ
>
サポート
>
テキストエディタ MIFESシリーズ
>
テキストエディタ MIFES 10
> 質問と回答
テキストエディタ MIFES 10
新規ファイルの文字コードをUnicode(UTF-8)にしたい
公開日:2015年3月2日
■回答
新規作成したファイルの文字コードのデフォルトは「シフトJIS」になっています。
「Unicode(UTF-8)」にしたい場合は、以下の手順で変更してください。
【設定】-【環境設定】の【文字コード】タブを表示します。
一覧の右側にある「新規ファイル」の選択を変更したい文字コード(ここでは「Unicode(UTF-8)」)に変更します。
以降に新規作成したファイルの文字コードが「Unicode(UTF-8)」になります。
MIFES 10 製品情報
テキストエディタ MIFESシリーズ製品情報
|
繧オ繧、繝医�繝��
|
繝励Λ繧、繝舌す繝シ繝昴Μ繧キ繝シ
|
闡嶺ス懈ィゥ繝サ繝ェ繝ウ繧ッ縺ォ縺、縺�※
|
譁�ュ励し繧、繧コ縺ョ螟画峩
|
Copyright ©1995-2025 MEGASOFT Inc.
(C)MEGASOFT Inc.