ACCUSYNCは、サーバーマシンへのインストールはできないため、サーバー上にあるフォルダと同期を行いたい場合には、ACCUSYNCをインストールしているマシンにネットワークドライブの割り当てを行って、そのフォルダが参照できるようにしておく必要があります。 |
 |
また、任意のフォルダを同期項目に設定するときに、[このコンピュータの同期フォルダ]と[相手のコンピュータの同期フォルダ] を指定しますが、[相手のコンピュータの同期フォルダ]に、相手のコンピュータ上でネットワークドライブに設定しているフォルダを指定することができないため、[このコンピュータ]でネットワークドライブの割り当てを行っておく必要があります。 |
 |
以下の手順で操作を行ってください。 |
 |
|
例) |
【このコンピュータ】 :マシンA
【相手のコンピュータ】 :マシンB |
 |
同期をとりたいフォルダ:
サーバー上にあるフォルダ「eee」とマシンBにあるフォルダ「fff」 |
|
 |
1.同期アイテムの設定を行うマシンで、ネットワークドライブの割り当てを行う |
 |
|
同期対象がマシンBのフォルダとネットワーク上のフォルダなので、マシンAでネットワークドライブの割り当てを行ってください。 |
 |
2. マシンAで、メニューから[ツール]→[項目の追加]を選択する |
 |
3.[フォルダ]を選択する |
 |
4.【このコンピュータ】の同期フォルダに同期させたいネットワークドライブを選択 |
 |
|
1.で割り当てたネットワークドライブから、サーバー上のフォルダ「eee」を選択してください。 |
 |
5.【相手のコンピュータ】に同期させたいフォルダを選択 |
 |
|
マシンBのフォルダ「fff」を選択してください。 |