3Dマイホームデザイナー2000、PRO
Version2共通
|
R壁などのR型の形状の作成方法
|
1.
|
ツールボタンの(押し出し)をクリックし、マウスポインタがになった状態で、「上面図」でまずは適当な大きさにドラッグします。画面にはひし形の左下一辺が欠けたような形が現れます。 |
2.
|
描いた形状をそのままダブルクリックして、「押し出しパラメータ設定」のウィンドウを開きます。さらに、ウィンドウの右側にある「断面編集」ボタンをクリックし、「断面編集」ウィンドウを開きます。 |
2.
|
編集する断面が表示されますので、×印のポイントをマウスドラッグで移動させたり、×印と×印の間をクリックして増やしたりしての形を作ってください。その際、×印のポイントがきちんと重なるように(重ねたときに青くなるように)してください。 |
※ | 不要な×印は、選択した上で「Deleate」キーで削除してください。 |
※ | マウスドラッグによる移動の際は、「グリッド吸着」をオフにしてください。 |
※ | ×印のポイントはマウスドラッグによる移動のほか、XY座標で位置を指定することも出来ます。 |
※ | どのように描いても結構ですが、この上図のように、半円をまず均等な四角で描いておいて、選択し、画面右上部の「円弧に並べる」ボタンを押し、中心線をクリックするときれいな半円が描けます。 |
※ | このボタンを押したときに表示される円のガイド線が、描きたい向きと逆になる場合は、「整列」−「円弧設定」−「時計回り」または「反時計回り」で切り替えてください。 |
※ | ×印をすべて選択して(左上の ボタンを押すと一度に選択できます) スムーズ設定ボタンを押すと、上図のように×印が○印に変わります。この設定で、角がなめらかになります。 |
※ | 断面編集をする際の注意点に関してはこちらをご覧ください。 |
5. | 「プレビュー」ボタンを押して確認し(パース図や上面図に編集内容が反映されます)、形(断面)が決まりましたら「OK」ボタンを押してください。 |
6.
|
「押し出しパラメータ設定」ウィンドウに戻りますので、ここで「断面」を「有り」にし、「OK」ボタンを押します。 ※ここで大きさ(幅/奥行/高さ)、位置(X/Y/Z)、角度(RX/RY/RZ)を数値入力で変更していただくことも可能です。 |
7.
|
三面図またはパース図上で、必要に応じて大きさ(黄色いハンドルをドラッグ)、位置(ピンクのハンドルをドラッグ)、角度(水色のハンドルをドラッグ)などを調整し、完成です。 |
多角形などの複雑な形状の作成方法トップページへ戻る |
この資料の内容は予告なしに変更されることがあります。 いかなる場合でも、この資料の内容およびその運用の結果に関しては一切の責任を負いません。 この資料に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 この資料の一部または全部を無断で使用、複製することはできません。 |
|
(C)2000 MEGASOFT Inc. All rights reserved.
|