■詳細
3Dオフィスデザイナーには、数種類の「3DオフィスデザイナーPRO 専用パーツライブラリ」というパーツ集があります。
これらは、「3DオフィスデザイナーPRO」販売時に開発された製品であるために、インストールプログラムも「3DオフィスデザイナーPRO」専用になっています。
「3DオフィスデザイナーPRO4」でご利用いただくには、次の手順でインストールしてください。
■導入方法
- 次のダウンロードボタンをクリックして「ODPartsSetup.exe」をデスクトップに保存します。

- 専用パーツライブラリのディスクをドライブに挿入し、デスクトップに保存した「ODPartsSetup.exe」をダブルクリックします。
[3Dオフィスデザイナー 専用パーツライブラリ セットアップ]が表示されます。
- 「CD-ROMのドライブ」がディスクを挿入したドライブになっていることを確認して[次へ]をクリックします。

※ここでは「コクヨ編」を利用しています。
- 「インストール対象の製品」を「3D Office Designer PRO 4」に切り替えて[次へ]をクリックします。

インストールが開始します。

- 「コぴーが終了しました」と表示されたら[完了]をクリックしてインストールを終了します。

- 3DオフィスデザイナーPRO4を起動し、[備品]レイヤに切り替えます。
大分類のコンボボックスに、インストールした専用パーツライブラリのメーカー名が追加されています。

|