■詳細
間取りを作成するときに、配置する建具を壁芯から指定した位置や壁面の端に配置する方法です。
■操作方法
- 間取り画面でナビの[建具配置]―[ドア配置]、または「窓配置」を選択し、パレットから配置したい建具を壁芯に吸着して配置します。

- 配置した建具をクリックして選択状態にし、キーボードの[+]キーを押します。
- [数値移動]の「X方向」、または「Y方向」に壁芯からの距離を入力します。
「X方向」は左右方向 右方向はプラス、左方向はマイナスの数値を入力
「Y方向」は上下方向 上方向はプラス、下方向はマイナスの数値を入力

壁面の端に移動したい場合は、壁厚の1/2(初期設定では50mm)の数値を入力します。
- 立体化すると壁面の端に建具が配置されます。

|