■詳細
敷地の一部に別のテクスチャや色を貼り付けるには、間取り画面で貼り付ける部分にポーチの部屋を配置して床高を調整します。

■操作方法
- ナビの[部屋・壁・階段]−[部屋を作成]を選択します。
- パレットから「ポーチ」を選択し、貼り分けたい部分に配置します。

- 配置した「ポーチ」をダブルクリックし、[部屋のプロパティ]を[立体化設定]タブに切り替えます。
「床高」に「10mm」など低い数値を入力して[OK]をクリックします。

- 間取り図を完成させて立体化します。
- ナビの[エクステリア検討]―[敷材を貼る]を選択し、テクスチャ、または色を貼り付けます。
上記操作でも問題が解決しない場合には、サポートセンターまでご連絡ください。 なお、その際にはご使用の環境や具体的な現象をご一緒にお知らせください。
|