階層の作成方法


パーツ階層を作成する
[3Dモデリング]機能では形状を組み合わせてパーツや家を作成することができます。
間取りを使わずに[3Dモデリング]で家を作成するには、作業を行いやすいようにあらかじめ家の階層を作成し、各階層にあった形状やパーツを配置して家を作成していきます。
 
住宅を作成する際のパーツ階層はあとで家具などのパーツを配置しやすいように次のような階層構造にします。
   
 
   
  なお、パーツ階層の決め方については上記を参考とし、作成される家にあった階層を作成してください。
   
1. 3Dマイホームデザイナーを起動します。
2.

メインメニューの[3Dモデリング]を選択します。 3D画面が表示されます。

  階層は上の階層から下の階層の順に作成します。
3. 「ツール」メニューから「下層パーツの作成」を選択します。
 
   
4. 新規パーツ作成」ウィンドウが表示されますので、作成する階層名を入力し[OK]をクリックします。
 
  これで現在の階層は作成した階層[2階屋根]に移動しています。
現在の階層はウィンドウの右下ステータスバーに表示されています。
 
   
5. [2階屋根]階層で次の階層を作成します。
同じように「ツール」メニューから「下層パーツの作成」を選択します。
「新規パーツ作成」ウィンドウが表示されますので、[2階天井]階層を作成します。この操作を繰り返し、[基礎・敷地]階層まで作成します。
6. 全ての階層が作成できたら作成した階層を確認します。
  「ツール」メニューから「パーツ階層図」を選択します。
 
  作成したパーツ階層が表示されます。
上記のように上階の階層から下階の階層に階段状に作成されていれば完成です。
   
7. 次に作業しやすいように作成した階層をフロアタブに表示します。
パーツ階層図に表示されている階層を選択し、右クリックします。表示されたメニューの「このパーツ階層をフロアタブに表示」を選択します。
 
  この操作を全ての階層に行います。設定が完了したらパーツ階層図を閉じます。
   
  フロアタブに作成した階層が表示されます。
 
  これで階層の作成は完了です。
   
  家を作成する際には、必ず目的のパーツ階層に移動してから作業を行います。
作成した階層の一つ上の階層に移動すると、作成した形状全体がひとまとまりとして扱えます。
*この機能を利用して階層全体を上下方向に移動すると、各階の基準の高さを変更することができます。
 
 

3Dマイホームデザイナー2004サポートトップ
間取り & 3D住宅デザインソフト 3Dマイホームデザイナーシリーズ