メガソフト株式会社は、1987年4月の発売から20周年を迎えた定番FAXソフト「STARFAX」シリーズの最新バージョン「STARFAX13」を、2007年1月29日(月)よりメガソフトオンラインショップにて発売、2月9日(金)より店頭発売いたします。
STARFAX13では、スーパーG3対応による高速通信機能、送信先を制限できる誤送信防止機能、そして画面上で使い方をわかりやすく示す「スターファクスナビ」搭載による使い勝手の向上を実現しています。
■開発の背景
インターネットが普及した今日でも、個人商店を含む流通業や製造業など多くの業種で、受発注や在庫照会の業務にFAXは不可欠な通信手段です。業務用の文書がほとんどパソコン上に存在している現在、電話帳の管理を含めFAX業務すべてをパソコン画面上で完結できるFAXソフトは重要な役割を担っています。
今回のSTARFAX13では、FAXソフトを利用するお客様からの「短時間、低コストでFAXを送信したい」「誤送信による個人情報漏洩を防ぎたい」「豊富な機能をもっと活用したい」などの切実な声にお答えする形で、高速FAX送受信、誤送信防止、使い勝手向上の3点をテーマに開発を行いました。
■スーパーG3対応で約2倍の通信速度を実現
スーパーG3規格による高速通信機能は、現在ほとんどのビジネス向けFAX機に搭載されています。しかし、パソコンFAXの場合はスーパーG3対応のFAXモデムの流通量が少ないため、主要FAXソフトでスーパーG3規格に対応しているものがありませんでした。
そこで、STARFAX13ではスーパーG3規格に対応し、さらにスーパーG3対応FAXモデム付きモデルも同時発売することで、パソコンFAXの世界でもスーパーG3規格の普及を図りたい考えです。スーパーG3に対応することで、通信速度は従来のG3規格に比べ約2倍となり、特に大量の件数・枚数のFAXを送信する業務では、通信コスト、業務時間ともに大幅な削減が可能です。
スーパーG3規格とは?
従来の14400bps(G3規格)に比べ、最高33600bpsの通信速度を実現するFAXの規格です。スーパーG3によるFAX通信を行うには、送受いずれのFAX機もスーパーG3に対応している必要がありますが、主要FAX機メーカー12社にアンケートを実施したところ、ビジネス向けFAX機へのスーパーG3機能搭載率は100%という結果が出ました(2006年5月、当社調べ)。
メガソフトでは、現在流通量の少ない「スーパーG3対応FAXモデム」をセットにした「STARFAX13 スーパーG3モデムパック」をラインナップに加え、パソコンFAXでのスーパーG3規格の普及を図ります。 |
■個人情報漏洩対策としての「誤送信防止機能」
個人情報保護法施行以来、FAXの誤送信による個人情報漏洩対策は多くの企業で頭の痛い問題です。特に金融業や保険業では、FAXを送る際に部下と上司が2人組になってFAX番号を確認するという運用を日常的に行うところが増えています。
そこでSTARFAX13では、送信先を制限できる「電話帳ロック機能」を搭載しました。この機能を使って制限をかければ、グループ共有電話帳に登録した宛先にのみ送信が許可されるため、番号の押し間違いによる誤送信を防げます。
■ナビ搭載でさらに使いやすく
従来から使い勝手に定評のあるSTARFAXですが、STARFAX13ではさらなる使い勝手の向上を実現するため、FAXの基本操作を誘導する「スターファクスナビ」を搭載しました。「原稿を決める」「送り先を決める」「送信する」などの目的をナビから選ぶだけですので、すぐに使いたい機能を探せます。
また、送受信したFAXや電話帳を複数台のパソコンで共有できる「グループFAX機能」では、事前の設定作業を行わなくても、インストールするだけですぐに使用できるように改善しました。
■STARFAX13 製品ラインアップ
製品名 |
標準価格(本体価格) |
備考 |
STARFAX13 |
15,540円(14,800円) |
|
STARFAX13 スーパーG3モデムパック |
47,040円(44,800円) |
|
STARFAX13 乗換優待版 |
9,240円(8,800円) |
|
STARFAX13 乗換優待版 スーパーG3モデムパック |
40,740円(38,800円) |
|
STARFAX13 3ライセンスパック |
31,290円(29,800円) |
|
STARFAX13 ダウンロード版 |
11,655円(11,100円) |
|
STARFAX13 追加1ユーザーライセンスパック |
10,500円(10,000円) |
※企業導入に便利なライセンス商品 |
STARFAX13 追加5ユーザーライセンスパック |
51,975円(49,500円) |
STARFAX13 追加10ユーザーライセンスパック |
100,800円(96,000円) |
STARFAX13 追加50ユーザーライセンスパック |
488,250円(465,000円) |
STARFAX13 追加100ユーザーライセンスパック |
892,500円(850,000円) |
■STARFAX13 製品概要
製品名 |
STARFAX13 |
ジャンル |
ビジネス/通信/FAX |
発売日 |
2007年2月9日
※2007年1月29日よりメガソフトオンラインショップにてダウンロード版を先行発売します。 |
企画・開発・販売 |
メガソフト株式会社 |
流通方法 |
パソコンソフト流通ルート、メガソフトオンラインショップ、各種オンライン販売サイト |
販売対象 |
FAX業務利用者、FAX機の置き換えを検討している企業 |
動作環境 |
対応OS:Windows Vista/XP/2000/Windows Server 2003
※64bit版OSには非対応
※詳細は製品紹介ページをご覧ください。 |
製品紹介ページ |
https://www.megasoft.co.jp/sf13/ |
このページのURL |
https://www.megasoft.co.jp/publish/sf13/ |

■お問い合わせ先
お客様からのお問い合わせ先(掲載用) |
<メガソフト株式会社 インフォメーションセンター>
TEL: 06-6147-2780 FAX: 06-6131-5081
〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル11階
受付時間:9:30~11:45 13:00~17:00(土曜、日曜、祝祭日をのぞく)
[メガソフト株式会社URL https://www.megasoft.co.jp/] |
|
報道関係者からの取材、お問い合わせ先 |
<メガソフト株式会社 広報室>
TEL: 06-6131-5028 FAX: 06-6147-2764
〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル11階
受付時間:9:30~11:45 13:00~17:00(土曜、日曜、祝祭日をのぞく)
E-mail:press@megasoft.co.jp |
※ 本リリースに掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です。
掲載されている内容は、報道関係者向けに発表した情報となります。
ご覧になっている時点で、情報が変更(生産・販売の終了、仕様、価格、リンク先の変更など)がある場合もあります。
Copyright ©
1995-2025
MEGASOFT Inc.
|