|
回答者: ヤマバト | 2001/07/21(土) 04:02 |
現在、カーステでもCDチェンジャーでも、ミュージックCDデザイナー3で作成した音楽CDを問題なく聞けているので無理では無いはずです。 再生出来ない理由として考えられるのは、 1.カーステがCD-Rに対応していない。 (あまり古いカーステだと再生出来ません。はっきりとは言えませんが、 10年以上前の物だと対応していないかもしれません) 2.CD-RWで音楽CDを作成している。 (CD-Rは再生出来ても、CD-RWは再生出来ないカーステがほとんどだと思い ます。メディアにCD-Rを使ってみて下さい) 3.ジュークボックスモードでCDを作成している。 (一部のMP3対応のカーステ以外、ジュークボックスモードで作成されたCD は再生出来ません。) 4.作成した音楽CD自体が書込みに失敗している。 (カーステ以外のCDデッキでは再生出来ていますか?) 5.WAVファイルをエクスプローラー等で、ただ単にCD-Rにコピーしてしまって いる。 (音楽CD用の焼き込みソフトを使ってCD-Rに焼き付けをする) 大変失礼な事も言っているかもしれませんが、こんな所だと思います。 心当たりありますでしょうか。 |
回答者: L | 2001/07/22(日) 15:06 |
たまたまそのカーステがCD−Rに対応していないのだと思います。だからそのカーステで聞くことはたぶん無理です。 CD−Rと市販されているCDは微妙にレーザー光線の反射の仕方が異なる、というのが原因だったと思います。 ポータブルCDプレイヤーも対応してあるものでないと聞けないみたいです。(最近は対応したものが多くなっていますが) |
回答者: ジムたま | 2001/07/23(月) 13:27 |
CDRの板にも依るみたいですね。 手元に、同じ曲を焼いた、むっかし昔の三菱の板、TEIJINの板、んで今店頭に並んでいるSONYの板、に焼いた音楽CDがあるのですが、私の使っているカーオーディオでは、TEIJINの板しか音が聞こえませんでした。 最近10枚単位でしか買えない事が多いですけど、板を変えてみるのも一つの手じゃないかなー? ・・・・と思います。 |
回答者: Gea | 2001/08/05(日) 07:11 |
メディアによって再生出来る出来ないがあるみたいです。 今まで音質を重視してThat’sかマクセルを使っていたのですが 家にある音楽用のCDプレーヤーでは再生出来ない機種がありました。 最近PRINCOなるメーカー(台湾製?)が安いので使っていますが 全て再生出来るので重宝しています。 (CD−R再生不可になっているDVDプレーヤーでも再生出来ます) 個人的な見解ですが、メディアのレーザー反射率の違いだと思います。 That’sやマクセルが濃い緑に対してPRINCOは薄い緑です。 この辺りが反射率に影響して再生出来る出来ないに影響しているのでは? お試し下さい。 |
回答者: BIM | 2001/11/04(日) 14:46 |
バンドのライブ盤を作って、バンドメンバーに聞いてもらった のですが、他の機器(CDラジカセやフルコン、ミニコン、 LDコンパチ、ポータブル)はおおよそ問題なく聞けたのですが カーステは、微妙に聞けたり聞けなかったりしているようです。 原因は分かりませんが、盤のメーカーにもよりますが、ソニーは 全く聞けず、TDKは聞けましたがサーチにえらく時間がかかり、 繰り返すとカーステのCDドライブ部分が壊れて修理の羽目に なったようです。 もし、サーチに時間がかかるようでしたら、カーステが対応 していないと考え、カーステを交換するか、あきらめた方が良 いと思います。 |
回答者: marilyn | 2001/11/30(金) 17:01 |
【シールを貼っていませんか?】 外れた推理かもしれませんが、 そのメディアに張るタイプのラベルを張っていませんでしょうか。 わずか数ミリ厚くなっただけで拒否するカーステが多いと 聞いたものですから… お役に立てなかったらすみません |
質問者: リョウ | 2002/04/27(土) 21:57 |
みなさん、色々と質問に答えていただきまして、ありがとうございました。大変参考になりました! |