ミュージックCDデザイナー ユーザーズ倶楽部
   
 

   バッファアンダーランエラーって何?        

  音楽CD作成時に一番多いトラブルが、「バッファアンダーランエラー」というものです。

  音楽CDを作成する場合、CD-Rディスクへの書き込み処理はデータが途切れずに一気に行われなくてはなりません。そのためCD-R/RWドライブには、一時的にデータを蓄えておくバッファメモリが搭載されています。CD-R/RWドライブへのデータ転送が多少途切れたとしても、バッファメモリがあればそこからデータが送られるため、書き込み処理は途切れずに行なえます。
  ところが、パソコンが別の処理を行なったなどの理由でデータ転送が間に合わず、バッファメモリが空になってしまうと、書き込むデータが途切れてしまいます。これが、バッファアンダーランです。
  書き込みの途中でバッファアンダーランエラーが発生した場合、そのディスクは再度記録したりCDプレイヤーやCD-ROMドライブで読み込むことはできないので、失敗ディスクとしてあきらめるしかなくなってしまいます。


   常駐ソフトの動作を停止        

 それでは、バッファアンダーランエラーはどんなときに発生するのでしょうか?
  バッファアンダーランエラーの主な原因に、常駐ソフトの起動が挙げられます。
  常駐ソフトとは、システムが稼働中に常にメモリ上に存在するソフトウェアのこと。アプリケーションのようにハッキリと画面に表示されないものが多いので、普段は常駐ソフトの存在を意識することはありません。
  ところが設定された時刻になったなどある条件になると動作し、CDライティングソフトで書き込み中にディスクアクセスが行われるとバッファアンダーランエラーが発生してしまうことがあります。

  このようなエラーを起こす原因となる常駐ソフトに、スクリーンセーバーがあります。CDライティングソフトで書き込みを行なう前には、スクリーンセーバーをオフにしましょう。

スタートメニュー→[設定]→[コントロールパネル]から[画面]コントロールパネルを選び、その中にある[スクリーンセーバー]タブをクリック。スクリーンセーバーのプルダウンメニューで「(なし)」を選択します。  


また、省電力機能も「電源の管理」コントロールパネルの[電源設定]タブで、電源設定のプルダウンメニューを「常にオン」、その下のプルダウンメニューは全て「なし」に設定します。  


  そのほか、ウィルスチェックソフトやタスクスケジューラーなど、ある時間が来ると動作を始めるソフトは全て、書き込み作業の前には停止しておきましょう。
  なお、BURN-Proof(バーンプルーフ)、JustLink(ジャストリンク)などのバッファアンダーランエラー防止技術に対応したCD-R/RWドライブを使用している場合には、気にする必要はありません。

   パケットライトソフトとの競合        

 また、パケットライトソフトはフロッピーディスクやMOのような感覚でCD-R/RWディスクに書き込みが行なえる便利なソフトですが、ミュージックCDデザイナー3/2/LiteでCD-R/RWに書き込みを行なう場合、パケットライトソフトDirectCD(アダプテック社/ロキシオ社製)がインストールされていると、書き込みエラーや動作の停止といった問題が発生することがあります。


  DirectCDは、CD-R/RWドライブ内蔵のパソコンにプリインストールされていることが多くあります。インストールされているかどうかは、WindowsのタスクトレイにDirectCDのアイコンで確認することができます。  


  トラブルを避ける一番確実な方法は、DirectCDを削除してしまうことです。

  DirectCDの削除は、[コントロールパネル]の中の[アプリケーションの追加と削除]で行ないます。DirectCDを使っていない場合は、この方法がおすすめです。


DirectCDをインストールしたままミュージックCDデザイナー3/2/Liteを使用する場合は、CDの自動通知をオフにしましょう。
  この場合、先にDirectCDのオプション設定を変更する必要があります。まず、マイコンピュータでCD-R/RWドライブのアイコンを右クリックして[プロパティ]を選択。[DirectCD5.0オプション]で、「CDの準備完了メッセージを表示する」「CDの取り出しメッセージを表示する」「システムトレイにアイコンを表示する」をオフにします(DirectCDのバージョンによって表示は異なります)。
 


続いて、[コントロールパネル]の[システム]をダブルクリックし、[デバイスマネージャ]タブをクリック。CD-R/RWドライブのアイコンをダブルクリックし、[設定]タブにある「挿入の自動通知」チェックボックスをオフにします。  


  自分のパソコンの環境をチェックして、安心してCD作成を楽しみましょう!

<木村公彦>


 

戻る