- 3DマイホームデザイナーPRO10
- コラム
- スマートフォンで360度パノラマ画像を共有
360度パノラマ画像とは
出来上がった空間を360度画像形式で書き出して、Facebookに投稿、Googleフォトに追加するとスマートフォン上で空間全体を見渡すことができます。
スマートフォンを持って上下左右部屋の中をぐるぐる見渡せば、まるでプランした室内空間にいるかのよう!
データを投稿してお知らせすれば、PCやスマートフォンで手軽にイメージを確認・共有することができます。
直接会ってプレゼンが行えない場合などにも便利です。
3DマイホームデザイナーPRO10では360度パノラマ出力が可能となりました。
是非この便利機能をお試しください♪


360度パノラマ画像にしたい部屋のパース図を表示

①パースレンダリングを選択
②[出力種類選択]-[360度パノラマ]を選択
③出力ボタンを押せば完成!