<ユーザー様のコメント>
私の実家を25年前に建ててくださった地元の工務店に依頼しました。小さな工務店のため、平面図、白黒の立面図しかなかったので、思い切ってこのソフト(3Dマイホームデザイナー)を購入しました。
特に大活躍だったのが外観を決めるときです。外観はすごく悩みました。黒をベースにするのもかっこよくていいなと思いましたが、このソフトを使っていくつかイメージを作り、「パパー、どのおうちに帰りたい?」と聞き、選んでもらいました。
このソフトのおかげで色のイメージがしやすかったです。
ベージュ系を基調とし、アクセントにダークブラウンをつけ、仕事で疲れて帰ってきても、家が見えてきた瞬間にホットする外観に仕上がりました。

内装も木をふんだんに使ってもらい、木の香りで癒されるリビングになりました。
