<ユーザー様のコメント>
この家を建てるにあたって一番優先したのは、日当たり・明るさでした。
部屋の間取りや、どこにどんな窓をつければ日中部屋が明るいか、日当たりがよくなるのかという点で悩んでました。その時、このマイホームデザイナー12に日当たりチェックの機能があることを知り購入しました。
この機能を使い、朝・夜の日当たりバージョンや春夏秋冬のバージョンもシミュレーションすることが出来たので、窓を増やしたり、大きくしたり小さくしたりして、何度もチェックしました。


実際に家が完成してみると、シミュレーションにすごく近い日当たりで、思い描いていた明るさになり大変満足しています。特に、北側にある階段に大きな窓をつけたのは大正解でした。とても明るくて、電気がついているのかと思うくらい本当に明るいです。
その他にも、実際のサイズに設定しなおした家具を配置し、収納の位置や、カウンターの高さ、コンセントの高さ、ドアの配置位置等を確認することができました。家具のサイズを変更できるのもすごく役に立ちました。
このソフト(3Dマイホームデザイナー)がなかったら、これだけ満足度の高い家は出来なかったと思います。購入してよかったです。