メガソフト トップ製品情報学校・教育機関・学生 > 3DCGで学ぶ 日本の歴史・風土とくらし

3DCGで学ぶ 日本の歴史・風土とくらし

教材内容の一例

さまざまな地域のくらし 日本の風土とくらし

世界遺産合掌造りをはじめ京町家、沖縄の民家、北海道の家を題材に先人の知恵と工夫がつまった住まいやくらしを学ぶことができます。

教材画面の一例

【合掌造り】 三つの合掌造り集落/民家の特徴/結いによる屋根のふきかえ など 【京町家】仕事場と住まい/おくどさんと走り庭 など 【沖縄の民家】 歴史/気候風土/立地と防風対策 など 【北海道の家】気候風土/住まいの特徴/無落雪屋根 など

歴史 時代とともに変わるくらし

平安時代の暮らしや文化から現代まで歴史背景を含めどのように変化をたどってきたのか、実際に現存する建物や施設の写真とともに解説します。

【貴族の文化とくらし】 奈良の大仏/平安時代の貴族のくらしと寝殿造りなど 【武士の文化とくらし】 武士の住まい-書院造り など 【安土桃山時代の文化とくらし】安土桃山時代の文化/南蛮貿易 など 【江戸時代の文化とくらし】江戸時代のくらし/身分制度と武士のくらし など(全21チャプター)

時代とともに変わるくらし 教材画面の一例

道具の今昔 時代とともに変わるくらし

身近な道具がどのように変化してきたか、道具とくらしの移り変わりを写真と3DCGで解説します。

時代とともに変わるくらし 教材画面の一例

台所の移り変わり/食事の煮炊き/水道の移り変わり/冷蔵庫の移り変わり/食卓の移り変わり など(全7チャプター)

「日本の祭り編」

日本の祭り/天神祭/祇園祭/神田祭り/祭りと縁日の露店


教材の全内容

【さまざまな地域のくらし】日本の風土とくらし

■合掌造り

合掌造り
  • 三つの合掌造り集落
  • 民家の特徴
  • 基本構造
  • 結いによる屋根のふきかえ
  • 放水訓練
  • 冬じたく
  • 住まいと昔の暮らし
    間取りと機能/囲炉裏の重要な役割/合掌造りを生かした産業の発達
  • どぶろくまつり

■京町家

京町家
  • 特徴
  • 仕事場と住まい
  • おくどさんと走り庭
  • 急な階段とエコロジー
  • 表の構え〜格子のいろいろ
  • くらしの工夫(建具の衣替え)

■沖縄の民家

沖縄の民家
  • 歴史
  • 気候風土
  • 立地と防風対策
  • 民家の特徴
  • 中国文化の影響
  • 沖縄の夏の日差し

■北海道の家

北海道の家
  • 気候風土
  • 住まいの特徴 無落雪屋根
  • 住まいの特徴 玄関
  • 住まいの特徴 窓
  • 暖房器具
  • 暮らし

【歴史】時代とともに変わるくらし

■貴族の文化とくらし

  • 奈良の大仏
  • 平安時代の貴族のくらしと寝殿造り
  • 平安時代の貴族文化-国風文化

■武士の文化とくらし

  • 武士の住まい-書院造り
  • 書院造りのいろいろな部分の名前
  • 室町文化

■安土桃山時代の文化とくらし

  • 安土桃山時代の文化
  • 南蛮貿易
  • 安土桃山時代の建築

■江戸時代の文化とくらし

  • 江戸時代のくらし
  • 大名行列や役人の宿-「本陣」
  • 身分制度と武士のくらし
  • 江戸時代の食事風景
  • 江戸文化と上方文化
  • 江戸時代の娯楽-芝居と落語
  • ペリーと黒船

【道具の今昔】時代とともに変わるくらし

■道具の今昔

  • 台所の移り変わり
  • 食事の煮炊き
  • 水道の移り変わり
  • 冷蔵庫の移り変わり
  • 食卓の移り変わり
  • 洗濯の移り変わり
  • 電話の登場と移り変わり

■日本の祭り

  • 日本の祭り
  • 天神祭
  • 祇園祭
  • 神田祭り
  • 祭りと縁日の露店

付録のCD-ROMには、「道具の今昔」で紹介した道具の画像データが収録されてます。
授業のプリントを作る際に、ワードや一太郎などに貼り付けてご活用いただけます。

動作環境

本製品を再生するにはDVD再生機器が必要です。
パソコンで閲覧される場合には、ビデオ再生ソフトをご利用ください。

3DCGで学ぶ 日本の歴史・風土とくらし

製品の説明

ご購入

インフォメーションセンター

製品情報やご購入に関してのお問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム Tel:06-6147-2780   Fax:06-6131-5081
受付時間:10:30〜11:45 / 13:00〜17:00
(土曜、日曜、祝祭日を除く)


このページのトップへ